嫌な思い出。髄液が漏れたり、ウイルス細菌が入ったらどうなる?

一週間の入院したちょっと嫌な思い出

新型コロナウイルス感染による髄膜炎の話が、偏向メディアの朝日新聞から報道された。

自分は髄膜炎では無いが、昔、頭痛の検査で「髄液取りましょう」と病院で言われ、検査を受けたことがある。

髄膜ってなに、髄膜炎って?って思われる方いらしゃいますよね。

髄液とは?

誤認あるとまずいので、下にお医者さんのサイトから抜粋しておきます。簡単に言うと、人間には非常に大事な部分で、脳みそを包み込んで浮かしている液体です。少量が漏れるだけでも大事になります。

自分は、頭痛が出た時に、近所の病院の脳神経科にて、検査で髄液を採取したことがあります。通常は抽出した穴がすぐ塞がって問題は無いのですが、これがふさがらず1週間入院したことがあります。寝ていれば問題は無いのですが、頭を上げると頭痛で気絶しそうになり、全く生活できない状態になります。真っすぐ立てなくなり、寝ていないと厳しいです。

人間は頭が上にあり、脳から脊髄まで一定の圧力で脳を浮かしています。この髄液にウイルスや細菌が入ると命にかかわります。

通常、ウイルス性の髄膜炎は細菌性の髄膜炎よりは重篤しずらいようですが、新型コロナウイルスは未知な部分が多すぎて何とも言えないですね。

ちなみに自分は、同じ病院で内科を再受診をしたら、風邪でしょと言われ、その後回復している。誤診とは言わないが、ただの頭痛で入院まで行ったことは未だに納得いっていない。入院費もかかり散々な目に合った。隣のベッドにオートレーサーが入院していたのは、思い出です。

意識失い嘔吐、記憶あいまい 新型コロナ、脳まで侵入か(朝日新聞)

済生会さんのサイトからです。

https://www.saiseikai.or.jp/medical/disease/meningitis/

髄膜(ずいまく)とは、頭蓋骨と脳の間に存在し、脳を包み込んで保護している膜です。髄膜は3枚の膜(脳に近い方から軟膜、くも膜、硬膜の3層)から成り立っています。軟膜とくも膜との間にはくも膜下腔というスペースがあり、中には脳脊髄液(のうせきずいえき)という栄養豊富な液体が存在しています。この髄膜に、細菌やウイルスが感染して炎症が起こると髄膜炎になります。髄膜炎は大きく分けて、「ウイルス性髄膜炎」と「細菌性髄膜炎」の2つがあります。細菌性髄膜炎は、ウイルス性髄膜炎よりも非常に重い病気です。ウイルス性髄膜炎は通常1週間ぐらいで治癒し、後遺症もほとんどみられません。一方、細菌性髄膜炎は現在の最善の治療を行っても、死亡率は数%~十数%と高く、後遺症も患者さん全体の20~30%程度にみられます。

新型コロナで髄膜炎 国内初、山梨大病院で患者重症

健康管理

Posted by master