民主党がいらないと言った八ッ場ダム。台風19号から守った。
八ッ場あしたの会
先週の日曜日、完成したての八ッ場ダムを見にいった!水が貯まるには半年くらいかかるねー!なんて話してたのに!たった2日でこれだという!自然の力って凄いな!と思うと同時に人間の力も凄いと思う!土木屋さん、胸を張って生きましょうね!!#八ッ場ダム pic.twitter.com/VgAS5CfSNm
— pan♪@SSW応援 (@ngk6601) October 13, 2019
八ッ場ダムが完成後、2019.10.1から試験湛水が開始されていました。紆余曲折のあったダムですが、皮肉にも台風19号から利根川を守ったかもしれません。
10/13日現在の利根川の状況を考えると、間違いなく効果はあったと思われます。
まだ、台風19号の影響は収まっていないので何とも言えませんが、建設にかかった経費に匹敵する災害を回避できた可能性もあります。
(あくまで個人的な見解です。)
八ッ場ダム建設の目的は
当初は「利水」(都市用水の供給)と治水(利根川の洪水調節)の二つでしたが、2004年のダム基本計画の変更により「河川流量の維持」が、2008年の変更により「発電」が新たに加わりました。これらの目的について、国はその正当性を主張していますが、どの建設目的にも事実の歪曲があります。
八ッ場ダムをいらないと言ったのは立憲民主党(旧民主党)。
とはいえ当時は自分達もダムはいらないと民主党に乗せられていたように思います。当時は水余りもあったので治水にはあまり目が向けられていませんでした。
自然と治水のどちらを優先させればよいのかは賛否があるので深く語りませんが、今思えば、民主党を信じたらダメだと言う事だけは、ひしひしと感じます。
国賊、鳩山由紀夫を総理にしたり、原発事故対応、、消費税も民主党時代に決定、尖閣諸島の政治的失敗、貢献って何かあったのか思いつきません。今も文句言っているだけの政党ですからね。
現在行われている、埼玉県参議院議員補欠選挙に立候補している上田清司氏も民主党寄りの公約も無い人で既得権益の塊です。
ちなみに上田氏始め当時の周辺都・県知事は、民主党の中止には反対でした。
何はともあれ、過去最高と言われたこの台風の災害が、早く復旧する事を願います。
注意(2019.10.13 12:00現在、)
河川の下流はまだ氾濫、決壊の可能性も言われてますので、ご注意ください。
これだけの降水量ですので、しばらく水位は高いと思われます。
以下、荒川下流ですが、7:00と14:00でほとんど水位が変わっていない
このブログは、立花氏のYouTubeまたはネットの情報からまとめています。
立花氏は自身への投票を強要はしていませんので、個人で考えて投票してください。
Discussion
New Comments
上田さんは保守だし
八ッ場ダムについては建設に尽力された方ですよ
その上田清司氏が当時の政府であった民主党に対して、八ッ場ダムの必要性を問うた人物です。そこをどう説明なさいますか?
ooizumimanさん、出田大樹さん。
コメントありがとうございます。
最初に、たいして関係のない上田氏をブログに出したのは、自分が「N国」を押しているからです。
その上での自分の考え方です。
上田氏は埼玉県知事としての立場で中止に対しての苦言をしたと記憶しています。
ただ、当時は周辺知事たちは皆同じ意見を共有していましたので、八ッ場ダムの必要性というより公共事業への「くさびを打った」という考え方に近いと思っています。
ブログにも書いてますが、当時は自分も「利水」は必要ないと思っってましたし前原氏や枝野議員を買ってました。
※今思えば負の歴史で、後悔以外の何者でもありません、それぐらい期待していました。
正直上田氏なんて、埼玉県民である自分でさえ無関心でした、知事選の選挙は今年が初めてです。
ただ、今回の埼玉補選の初日の応援メンバー…
自民党、平沢勝栄
国民民主党、原口一博
立憲民主党会派、岡田克也
立憲民主党会派、中村喜四郎
野田佳彦元総理
名古屋市長、川村たかし
埼玉県知事、大野元裕
さいたま市長、清水勇人
連合埼玉会長、近藤嘉
埼玉県連、立憲民主党、熊谷裕人
埼玉県連、国民民主党、大島敦
その他、議員。
何ですかこれは?どっちつかずの中途半端な立場をとっている人です。
公約無(今の所)、無所属でこの支持者達、特に立憲と国民の県連がついているの疑問です。
※この人たちが1日で選挙ポスターを張っているのは繋がりは深いです。
自分には、保守の人間と言うより、強いものに巻かれているだけのようにしか感じていません。
これに加え、大野知事との22億円税金問題もあり、引き合いに出しています。
以上。
ココをご覧になり是々非々を理解なさると良いかと思います。
知ってますよ。県知事としては当たり前の対応です。税金投入してますからね。
でも、その旧民主党と関係が深く、大野氏と入替の策略で22億の税金は許せるものでは無いです。
そもそも八ッ場ダムが治水に役に立ったという前提でやってますけどダムがあるから氾濫しなかったは非常に短絡的に感じます。意図的なものすら感じてしまう。調整池 遊水池 放水路 合流する支流の数 隣り合う川のかずとかいろんな要素の複合の結果だと思うけれど… ましてやダムがたくさんある川でも氾濫してしまって被害に遭われた方々もいることですし
今回台風でむしろ感じたのは政権も政党も関係なく各自治体等でまさに水面下で治水事業をコツコツ進めていてくれた公務員の方々やそこにまつわる工事関係の方々の苦労が報われた?!いや救われたと感じましたよ 民主党も一つの集合体で民主党だけ責めてもと思いますねー
モツニさん
コメントありがとうございます。
おっしゃるとおり、八ッ場ダムが無かったらもっと被害が大きかったかどうかなんて分かりません。それぐらい未曾有の台風19号だったと思います。
正直なところ、民主党がなんてどうでもよかったんです。ただ、少なくとも治水について考える機会が自分にもあったので問題定義としてアップしました。
首都圏外郭放水路・神田川環状七号線地下調節池・荒川第一調節池・埼玉見沼たんぼ(芝川)等が、東京・埼玉を守ったと思います。
ただ、都市圏は治水に予算を入れられますが、地方はなかなか難しいのが現状です。
21号で千葉県、福島県はさらに被害が出ています。早急な対策ができれば良いのですが。
途中で22憶議員の上田の話になってしましましたが…(笑)。
私も民主党は個人的には大っ嫌いですけど
だからといって今回のダムが必要だったのかは早計だと思います。
試験運用のために空っぽだったというのもありますし
ダムが必要なのかはもう少しマスコミなりが調査してほしいです
実際にダムのせいで生態系が変わった川や土砂の堆積は現場で見てきました
いわゆるバブル期のときに、ゼネコンと癒着した議員のせいでダムが乱立されたせいもあって
ダム反対派も多いですよね
本当はダムはただの技術であって、間違った使い方したり私利私欲のために適当に乱立する人が
一番悪いんですけど
ゼネコンの人たちももう少しきちんとダムについての説明もしてほしいです
色々考えた結果、失敗してしまうのは仕方ありませんが、何も考えずに一時の金儲けのために
作ったのでは問題になってしまうでしょうし
民主党が間違ってることはろくに調査もせずに中止して、あげく地元住民が反対したのでまた再開します
という手のひら返しがいい加減にしてほしいと思いました
反対でも賛成でもきちんと調査した結果があるならまずそれを出してほしい
それがないなら口をだすな、と言いたいです
ダムが必要ないところもあれば必要なところもあるという話なのに、適当にそれっぽいことだけ
言って手のひら返しをするって2chみたいですねやってることが、こういうところが民主党は嫌なんですよ
qqさん、コメントありがとうございます。
どちらにせよ、今の与野党は能力が低すぎるのでどうにもならないでしょうね。